栃木県宇都宮市 I様の声
![]() |
大事なのは住んでから 住まいの感想インタビュー 「15,000円から20,000円くらい毎月浮いてきた」(I様談) 2009年1月にお引渡しの栃木県宇都宮市Iさま邸にインタビューに行ってまいりました。 まさかここまで電気代が安くなるとは... 電気代14000円+灯油代20000円+ガス代が 電気代10000円に... 相当の光熱費が浮いています。当社の断熱の威力はすさまじいですね。 |
星: | 引越しをしてみて今まで住んでたお家からかわった、気持ちいいというところはありますか? |
ご主人: | とにかく1月25日に引っ越してから冬は古いうちのときは寒かったけれども、とにかくあったかい家だなって言うのは感じています。 |
星: | ありがとうございます。あったかい、でも夏も涼しいのでお楽しみに! |
ご主人: | やっぱりね(家の)前に南大門(24時間営業の健康ランドの立体駐車場)あるんですけど(窓を)開けてなくても車の騒音とか来るんですよ。 結構聞こえてたんです。 新しい家に住み始まってからは車が来たなって言うのはわかるんですけど、うるさいって言うほどの騒音はないです。 夜なんかね、やっぱり冬なんかは車を止めておいてふかしたりするんですよね。 それが不思議なんですけどうるさくないんです。 昔は気になってたんですけど今はふかしていてもそんなに騒音がうるさくない。 それはホントに体で感じました。 |
星: | わたしは自分で建てた家にまだ住んだことがないので、お話を聞くとすごく家が建てたくなるんですけれど、奥様としてはどうですか? |
奥様: | そうですね~、床が歩いてみてとても気持ちいいです。 |
星: | ベニヤ板じゃなくて30ミリありますからね。 それと空気がいっぱい含まれているので、始め引っ越したときは寒かったじゃないですか~ |
奥様: | 寒かったです~。 |
星: | ところがちょっと住むと、温度が1回上がると寒くなくなるんですね~。 だから今年の冬は引っ越したときと違って、家が熱を蓄えた状態になりますので、暖かいと思います。 あと、夏ですね~。是非裸足で歩いてみてください。 すると足の湿気を吸ってくれますので非常に快適みたいですね~。 足の裏で木肌を感じられていいと思いますよ~。 |
ご主人: | 前は朝になっても窓なんか開けたくなかったの。 寒いし、気分悪いから。 今は自分で開けます。あったかくて。(ご主人は極度の冷え性です) 気持ちいいですね。風通しがいいの。ふわーっと風が通る。いいね。 |
星: | 窓の風はかなり気にして設計しています。あと空気が抜けるように。 いやこんなに入ってくるのか~と。 極力夏のエアコンが要らないように、というのがコンセプトですね。 まあ八月の一番暑い日にはエアコンも使うでしょうけれども。でも信じられないくらい効きますから。(冷房が) |
奥様: | ふふふ逆に寒くなっちゃったりして。 |
星: | 普通に今までの感覚で24度とか21度とかで使っていたと思うんですけれど、そのままの設定で使ったら震えが来ますよ。 |
ご主人: | 確かに息子が先日エアコンをつけたとき暑くて使ったんだけど、すんごく早く冷えたって、寒くなったよ。 |
星: | 当然光が入って中があっためられれば暑くなるんですけれど。でも熱自体は入ってこないから(部屋の壁などが熱くなっていないから)エアコンがすごく効くんですよ。 |
ご主人: | 息子の部屋は一番広い十畳なんだけれど、10分位で止めちゃってね。 |
奥様: | 電気代かなり安くなって。 |
星: | ALL電化ですから給湯や、調理も電気でまかなっていてもですか? |
奥様: | 前の家は14,000円くらい請求が来ていましたけれど、10,000円ちょっとですもの。 この2ヶ月は4,000円くらい安くなっているのよ。 |
星: | 給湯に使っていた石油代金はいくらくらいだったんですか? |
奥様: | 暖房も含めて20,000円は行っていたでしょうね~。さらにガス代もありましたから。 今は電気ひとつだけ。 |
星: | ということは冬の間は実際の家計としては、15,000円から20,000円以上は毎月浮いてきたと。 |
奥様: | 浮いてますね。後は夏がどれくらい浮くか楽しみです。 快適に過ごさせていただいております。 |
星: | そうですか~ではいったん止めますね~。ありがとうございました。 |